こんにちは![]()
福島県のアタックいわき店です![]()
やっと田植えが終わりました![]()
これから本格的な畑仕事が始まります![]()
![]()
さて、ここで問題です
畑できれいな花を見つけました![]()
これはいったい何の花でしょう![]()
答えは最後に![]()
では本題に入ります。突然ですが「どんぶり勘定」を知っていますか
細かな計算をしないで大まかにお金を出し入れする事、大雑把な勘定のことですが、私はこの「どんぶり」を器の「丼」と思っていました![]()
ですが、実はこの「どんぶり」は昔の作業服の事だったんです
作業着屋として知らなかったのは大変お恥ずかしい・・![]()
この「どんぶり」とは昔の火消しや大工がしていた腹掛けにある
真ん中の大きなポケットの事を指します![]()
職人さんたちがこのどんぶりにお金を無造作に入れて勘定していたことが由来のようです![]()
この腹掛けがなかなか優れもので、正面のどんぶりの両サイドにもポケットが付いていて、かなりの収納力があります![]()
![]()
昔の作業服でいうと、「印袢纏」というのがあります。
今では祭りや催事で着ることが多いですが、当時は鳶職人や大工
の方、植木屋さんが着ていたようです![]()
衿や背中に家紋や屋号を記してあります![]()
その画像がこちら![]()
いかがでしたか![]()
当時と比べて、今の作業服はとってもオシャレで機能的になりました。特にHUMMERブランドやアイズフロンティアなど、デニム生地にストレッチ素材が大人気です![]()
(画像のパンツがそれです)
作業服専門店のアタック各店舗にて取り扱っております![]()
![]()
あ、でも昔の腹掛けと半纏はおいてませんので、あしからず![]()
皆さんのご来店を、心よりお待ちしております![]()
冒頭のクイズの答えですが、その正体はこちら![]()
「さやえんどう」の花でした![]()
![]()
↓店舗情報はこちら↓
http://www.atackbase.com/shop/








